8月28日(水) 夜中に雨が降って・一雨ごとに涼しくなるのかと思いきや・
マタ暑さが戻って来るそうな・・
今週は:不作だったスイカのネットを撤去して・一気にボーボーになった草退治を

昨日は:落花生も荒し始められたので・・ ネット張り・・

その後・最低限はコナシタノデ・久々の充電走行
川本から

寄居から釜伏峠を越えて

皆野町に下って
有料道路の下のナントカ水は看板が外されて・水が出ていない・・

親鼻駅を横切って

街中を

散策して

カツ丼屋さんに~

スンナリ完食出来ました~

食べて出たら準備中の看板・・昼の終わり時間は早いらしい??
棚田を廻って

道の駅芦ヶ久保を眺めて

丸山林道から

高篠峠から・ときがわ町へ下って
途中を左折したら・白石峠からの道に出た

少し下って左折して

舗装林道を

次を左に行って
次にT路地を右折して小川町に行こうと・・

行ってみたら・館川ダムの通りは×
右折して慈光寺の裏の通りに行って

少しだけダートで

通過することが出来ました。
熊に注意の看板が有りました・・

いつもの橋を渡って

小川町を

少し

散策して

給油して・寄り込んで

帰ってから・その他ゴミの搬出でした。

120キロ・燃費はキャブを交換したから45位走りそうです~
おしまいです。
マタ暑さが戻って来るそうな・・
今週は:不作だったスイカのネットを撤去して・一気にボーボーになった草退治を

昨日は:落花生も荒し始められたので・・ ネット張り・・

その後・最低限はコナシタノデ・久々の充電走行
川本から

寄居から釜伏峠を越えて

皆野町に下って
有料道路の下のナントカ水は看板が外されて・水が出ていない・・

親鼻駅を横切って

街中を

散策して

カツ丼屋さんに~

スンナリ完食出来ました~

食べて出たら準備中の看板・・昼の終わり時間は早いらしい??
棚田を廻って

道の駅芦ヶ久保を眺めて

丸山林道から

高篠峠から・ときがわ町へ下って
途中を左折したら・白石峠からの道に出た

少し下って左折して

舗装林道を

次を左に行って
次にT路地を右折して小川町に行こうと・・

行ってみたら・館川ダムの通りは×
右折して慈光寺の裏の通りに行って

少しだけダートで

通過することが出来ました。
熊に注意の看板が有りました・・

いつもの橋を渡って

小川町を

少し

散策して

給油して・寄り込んで

帰ってから・その他ゴミの搬出でした。

120キロ・燃費はキャブを交換したから45位走りそうです~
おしまいです。