ヤジのblog

高齢者の家庭菜園とバイクです。

2019年09月

9月30日(月) 今日は8%が最後の日ですね。
買い物に行こうかと思いましたが・畑で草むしりと石拾いをして・・

午後は暑い中・マルチングを~
P1120109
六片ニンニクとラッキョウを少々+ニンニクを植えました。
P1120110
一列でも穴が余っている・・ 何を作ろうか・・
P1120111

そんなんで・日曜日の信州です。
遅く寝たのに早く目が覚めて・・お天気予想を見てモウ一寝入り~
二度寝は気持ち良く~  メールで目が覚めて・・ 

さあて・軽トラで出撃して・物置からバイクを出して
30
寄居のスマートインター上りはマダ入れません
31
児玉町を過ぎて・気温は21℃~
32
小幡は通過して
33
予定時間には着きそうなので・道路ぱったで一服して

群埼の集合場所:道の駅下仁田に到着~
目立つ所にSAが有りまして・停めたらスグにWⅢ前期が到着~
SAさんはベンチで仮眠中・・・
34
SとSAとⅢの・W三兄弟で内山峠から

佐久の新しい道の駅で一休み~
35

望月町辺りも20℃~
40
その先は23℃~
41
白樺湖の方に曲がって
42
数年前に雨宿りして・カッパを着た所は21℃~
43
山と青空~
44
女神湖へ手前の入口から進入して・湖畔を廻り・駐車場に~

前からバイクの集団が入っている
45
中央道からの本隊さんでした~
46

13人になりました~
50
勝手に挨拶・ダベリング
51
イロンナ色のタンク~
52
少し離れて
53
湖は見なかった・・・
54

12台で
55

坂を上って
56
快晴で・少し暑い大河原峠に着きました。
何度くらいだったのか??
57
                後半につづきます。





9月29日(日) 今日は久々に信州へのツーの出られました。

318キロで・燃費は26くらいで・19:05頃に車庫に格納しました。
11
マッタリしていたら・雨雲・・・
10

途中で合流し・12台で走った信州は
20
峠の上も暖かく
21
眺めも良かったです。
22
遭遇も
23
有って
24
楽しい一日を過ごせました。
25
  ご一緒した皆さま・有り難うございました。
                    つづきます。


9月28日(土) ココントコ朝夕は秋らしいですが・昼間はジリジリと暑い・・

お彼岸とヤット他も終わりました。
P1120021
水曜日は・電気屋さんとトラクターの修理代を払って
P1110991
赤城山を眺めて
P1110997

午後はボーボーの所と・次の準備の所を耕して
P1120004

タバコを買って・その後お酒を買って
P1120016

金は広報の分け込み・今日は配達・・
P1120025
用足しをして
P1120027
遠回りして
P1120028

物置から出るようになったので給油。
エアの充填は差し込みが・・・
P1120031
遠回りして
P1120033
アパートに帰って
P1120034
車載コンプレッサーで~
P1120037
ランチはADさんと待ち合わせして
P1120040
カツカレー~
P1120039
マタ呼び出しが有って・・・
P1120043
土手を廻って
P1120047

帰ってから・貰い物~
P1120035
               おしまいです。





9月25日(水) 今日はサワヤカなお天気~ 
用足しと家庭菜園だな・・

この頃は:家庭菜園と草ムシリばかり・・
P1110928
夏も終わりに近づき
P1110935

土曜日は小学校の運動会に顔出しに
P1110937
セローで行って・10時には退散
P1110938
草ムシリを飽きるまでやって

BG10月号を買いに
P1110941
行って来ました~
P1110943

日曜日は年寄りの届けものををして
P1110950
子供が不具合を2件処理してくれて
P1110951

ナントナク夕陽~
P1110960

TVでは:東秩父村の
P1110964
番組を楽しんで~
P1110965

昨日は:缶詰バイクの始動確認を
P1110976
久しぶりのサウンド~
重機が動いているから安心してバリバリ~
P1110977
カブは軽いので・給油に外の空気が吸えました~
P1110983
                 おしまいです。



9月20日(金) 今日も秋らしくなりそう~ 
週末は崩れるそうな・・

玉葱の種を蒔いて

12時からの・歯医者さんへ消毒に
P1110875
お金を半額払うので・途中の〒でお金を下ろして
車のお客様が侵入時に・縁石でコスッテ・傷を心配していました。
P1110877
午後は解放日~
P1110879
R254旧道で隣の
P1110886
小川町の
P1110888
散策に~
P1110890
新聞に載っていた・五軒長屋と
P1110894
他の所を
P1110898
外観だけ~
P1110902
何時もの橋に行って
P1110906
寄りたかった
P1110907
インドカレーを食べてみました。
P1110908
東秩父の彼岸花は
P1110909
アンマシでした
P1110911
ナントナクを
P1110912
マッタリして
P1110913
一応・深谷花園駅も見ておいて
P1110916
川本の旧140を走っていたら・木星館の所で寄居方向のサイン会

土手から・堰で一服して
P1110917
家庭菜園の邪魔を~
P1110921
                    おしまいです。





↑このページのトップヘ