ヤジのblog

高齢者の家庭菜園とバイクです。

2019年12月

12月31日もアト数時間 定番の紅白です・・
アロエの花はマダ満開にならない
10

暖かくなるそうで~
足下の悪い物置から出して
鉄板の上だと振動がイイ感じ~
12
定番のコースで
14
森林公園の北口はお休み日・・
16
お昼に帰って

もう1台~
風が出て来て・・魚釣りの人も居なくなった
20
エライ風が吹いたらしい
22
国道沿いの看板も飛んだらしいし・
アンチョコのハウスも倒壊していました・・
24
年明けは直しからだな・・・
そんなんで・今年もお終いに・・
Wは2,281キロで他のは3桁・・
来年は頑張ろう・・
今年の思い出を有り難うございました。
           また・来年~



12月30日(月) 今日は昼間になってお湿りが
餅つきは軽トラに・・
IMG_1241
強者はバイク
IMG_1239
帰りは雨が止んだ
IMG_1240

昨日は
IMG_1238
神社掃除をして・9時から三人で買出し
IMG_1236

ズーット遡って・お手伝い
IMG_1173
IMG_1173
寒い日は昔を懐かしんで
IMG_1174
カレーの・あん肝掛け
IMG_1175
軽トラのオイル交換をしてもらい
IMG_1179
県民共済に行って
IMG_1182
工作は基礎が終わっただけで・後は年明け
IMG_1180
年賀状は27日に終了
IMG_1187
少し遠回りをして
IMG_1188
30キロ
IMG_1189
広報の新年号を班長さんにお届けして
IMG_1200
ADさんはランチ会だそうで・
イートインで経費節減・・
IMG_1202
鳥に反応して
IMG_1204
また三人で
IMG_1233
中身の薄い打合会
IMG_1234
28日は機械の餅つき
IMG_1235
でした。
                おしまいです。

12月23日(月) 昨晩は大粒の雨でしたが・今朝は風も無くイイお天気
10
今日も年寄りの歯医者さん
山の方では・夕べの雨は雪に変わったらしい
11
歯医者さんは終わりかと思ったら・・
総入れ歯の型が落ち着くまで痛みが発生するらしく・
数日後にはマタ行くようになるらしい・・
12

そんなんで・土曜日は忘年会に千葉まで
IMG_1056
寄ったのは2回ありますが・
幹線で乗っけてって貰ったのと・ツーの帰りに寄っただけ。
「裏道が早いよ~」と各方面から~
軽トラ+オンボロナビで出掛けます。

野田市で間違えて・・

コンビニで車内ランチを買って
IMG_1061
マタ間違えて・・ 

その次は自衛隊練習場にも・・

なんとか軌道に乗った~
IMG_1067
最終段階に入って・マタ奉公音痴・・

斎場やゴルフ練習場を見て
IMG_1072
ナントカベースに
IMG_1080
到着~
IMG_1081
ご挨拶して
IMG_1083
準備は・・・
IMG_1085
試乗会は爆音
IMG_1086
予行演習から
ダンダン人数が増えて
IMG_1088
イロンナ物を食べて
IMG_1089
飲んで
IMG_1090
電話して
IMG_1091
何時に始まって・何時まで??
IMG_1092

朝飯は鳥ごはんとカテメシ?他を戴いて

お天気は夕方までは持ちそうですが・バイク部隊は早めに
IMG_1094

さあて帰るか~
IMG_1095
利根川沿いを復習しながら
IMG_1109
途中でバイクを積んだ軽トラが畦道に

付いて行って・難しい所をスンナリと~

道が分かる二車線道路で見失って・・
稲穂街道を通ってIMG_1140IMG_1144
無事に帰れました。
IMG_1145
今年も一年は早かった
IMG_1150
皆さん・大変に有り難うございました。
IMG_1153
                    おしまいです。



12月20日(金) 毎年の事ながら・一年は早い・・
暮れという感じもしなくなって来て・・
でもカウントダウンは確実に刻む・・

日曜日は三人で集会所の枝下ろし。
風が冷たくて・・
151
途中でオシマイに・・ 枝もイッパイ・・
乾かして夏にでも焼却かな・・
152

月曜日は食材の差し入れが来ました。
161
火曜日は墓参りと「かまじめきり」の受け取り
162
水曜日は稲荷様のメンテ・・
171
深谷の日帰り温泉の券が今月までなので
181
帰りは安い回転寿司
182
木曜日は里芋と八つ頭を掘り起こして・種を保管
コレで少しスッキリ~
191

今日は友達が・群馬のリンゴと乾燥イモを持って来て
家庭菜園の情報交換
200
さあて・充電をしなければ
201
南西の方
202
北の方
203
滑川町に廻って
204
馬さんを見て
205
借倉庫で交換して
207
西の方に行って
208
堰を眺めて
209
広瀬で
210
電車を見て
211
お昼を食べて買い物に

212
籠付で~
213
陽が傾いて
215
南の方に
216
道の駅で水分補給
217
帰りはライトオンに・・
218
今日の買い物は衣類でした。
219
年賀状も準備しないと・・
               おしまいです。


12月14日(土) 今日は暖かい日になりました。
しかし・・年寄りを歯医者に連れて行く日・そして整髪にも・・
迎えに行って・歯医者はスグに終わり・コンビニでランチを買って・家の前の美容院へ〇投げして時間が空いたので・久々のバイク掃除
IMG_0998
しかし・バイクの掃除は面倒・・適当に2台を終わらして
年寄りの送り込みで本日もオシマイ・・
明日は集会所の枝下ろしを三人でやるんだな~・・・

そんなんで・記事も久し振りに
10

初旬の指導確認
11
山も綺麗に見える季節に
12
三人で打合せをと。 
が・座敷が埋まっていて・・タダの飲み会に・・
15
6日は年寄りを歯医者に連れてって・・
16
イツモの土手で
19
黄昏れて・・
20

土曜日はADさん対策でランチ
22
棚田と
23
札所八番を見せてあげました。
24

12月はイモ掘りで
30
体を動かします
33
気が向いたら・曲がった垣根を起こして
お茶飲みをしていると・スグに暗くなる・・
35

9日の群馬640は
ヘルメットを被っていない白バイ??
バンパーの幅が狭い??
38
白バイにお世話になったのは・CP77だったな~
39
昔はカッコイイ白バイが有ったそうですが・
他のは見なかったような・・
40

火曜日は歯医者さん。
今回も点検とお掃除だけ・・ 据え付けは来年だな・・
42
バイク屋さんでダベリングさせて貰って
43

水曜日は・羽生から川島町を回って
45
バッテリーを買って来ました。
47
帰りの吉見町では暗くなって来た・・
46

木曜日の夕飯はタマには外食
48

昨日はバッテリーを交換したので
50
タバコを買いに~
51
行ったら・帰りは夕方・・
52
夕飯は:親戚の夫婦が来た茨城へ一泊旅行だそうで・
帰りに那珂湊のオミヤを持って来てくれまして
早速・4人で戴きました。 
                   おしまいです。


↑このページのトップヘ