9月24日(金) 今日は過ごしやすかったです。
最近は:少し元気が出てきたかな??
胡麻の茎もホン投げて来て・スペースも空いた。
後は気の向くまま・冬の仕事かな~

昨日は・14時ころから
美里町辺りの八高線

児玉の閒瀨湖に
長瀞町への峠は二輪車通行禁止
町境で停まったら・パンダが来た・・・
知ってるから浸入しませんよ~

湖面には

蜘蛛の巣

待てども・パンダは戻ってこない

仕方がないので・通り過ぎてしまった
対岸への浸入口へ

対岸の眺め

堰の上から水面~

堰の上は通行禁止に

下の方の味の有る橋

戻り・自動販売機で水分補給

ココの景色はお気に入り~

行ってみよう~

GBでは・・なのでココで旋回しておいて

歩いて彼岸花

静かです

さあて

一度来たことの有った彼岸花はオシマイ・・

帰りはバイク天へ寄り込んで

目の保養と水分&甘味をご馳走に~

の・82㎞でした。
おしまいです。
最近は:少し元気が出てきたかな??
胡麻の茎もホン投げて来て・スペースも空いた。
後は気の向くまま・冬の仕事かな~

昨日は・14時ころから
美里町辺りの八高線

児玉の閒瀨湖に
長瀞町への峠は二輪車通行禁止
町境で停まったら・パンダが来た・・・
知ってるから浸入しませんよ~

湖面には

蜘蛛の巣

待てども・パンダは戻ってこない

仕方がないので・通り過ぎてしまった
対岸への浸入口へ

対岸の眺め

堰の上から水面~

堰の上は通行禁止に

下の方の味の有る橋

戻り・自動販売機で水分補給

ココの景色はお気に入り~

行ってみよう~

GBでは・・なのでココで旋回しておいて

歩いて彼岸花

静かです

さあて

一度来たことの有った彼岸花はオシマイ・・

帰りはバイク天へ寄り込んで

目の保養と水分&甘味をご馳走に~

の・82㎞でした。
おしまいです。