今年は暑い日になったが・桜予想より大幅に遅れて
平地でも咲いていない
そんなツーでした

ベタさんと集合地に向かいます
寄居に入って桜が
10
近いのに到着はビリの前(^-^;)
今回は12台と多目
ここでランチ予定食堂は閉業だと・・・
15
折原駅の脇を通って・東秩父村大内沢の花桃は
寒さのお陰で終盤がナントカ
19
観光コースは一方通行で狭く坂が多いです
坂でのUターンは危ないです
23
定峰峠から堂平の天文台へ
30
山をバックに
36
撮影会
37
集合写真
1712139758831
少し戻って
41
下って秩父に下って→美の山へ
桜はマダなので
45
ダベリング
1712141046445
ランチは道の駅みなの
50
スムーズに食べられました
51
吉田町に入ってウヰスキー蒸留所
55
次にその近くの樽工場
第二蒸留所も出来たらしい
58
吉田町の河原へ
61
停まるとマッタリ
1712139760134
合角ダムで
1712139796416
最終地の村カフェは店内整理でお休み・・
昨年も飲めなかった人は今年も残~念
ママさんが丁寧な対応をして戴きました

ここでお江戸組と先導さんをお見送り
群馬組とはGSで分離

ベタさんとイツモの帰り道を
オカちゃん情報で長瀞町岩田のお寺さんの向かい
70
単線の八高線のひっ掛かる
71
寄居町鉢形城の桜
駐車禁止なのでササッと
72
帰り道なのでバイク屋さんへ寄って休憩・水分を頂きました。

皆さま・お疲れ様でした~
来年は桜が見られるかな~
            おしまいです。